TALK! Onomatope#16 : Ukkali うっかり
AIKO
AIKO's Japanese Lesson
【↑↑Listen to the audio↑↑ | ↓↓The audio script ↓↓】
「みっちり」、人によっては「みっしり」という場合もあるかもしれませんが、次の意味で使う場合は、「みっちり」です。
「みっちり」とは、手を抜かずに1つのことをやること、やり続けることを指します。
例えば、音楽教室に通う生徒が、こんなふうに言ったら。
「今週は、みっちりショパンの楽曲を練習することになった」
=「今週は、ショパンの楽曲を集中して弾き続けることになった」
という意味です。ショパンだけをひたすら弾く、上手になるようにしっかり練習し続ける。そういう意味になります。
さあ、今日も「みっちり」日本語レッスンをしましょうか!